門松作りました!
(2021年01月07日)今年度は、町内の宮年行事の会長をさせて頂き
門松🎍を作りました。
まずは、山に竹を取りに行きます。
取った竹の頭を斜めに加工します。
次に3本の竹を 3箇所縄で縛ります。
次に松、梅、ナンテン、葉牡丹等で飾り付けします。
縄の結び方がポイントで、男結び と言う結び方です。
皆様も門松🎍を見たら竹は、3箇所で結んであります。
下から3重、5重、7重に結んでありますので確認してください。
完成しました。
新着スタッフブログ
- 05月19日 現在の建築状況 ウッドショックや住宅建材不足
- 04月28日 素敵なGWを
- 04月14日 住宅建材納期遅延
- 03月26日 本日は天赦日⭐︎一粒万倍日⭐︎虎の日⭐︎
- 03月02日 郵便ポスト
- 02月22日 2022.2.22今世紀最大級の猫の日🐱
- 02月16日 コロナ禍によるマイホーム事情(困りごととリフォーム解決方法)
- 02月09日 置き宅配
- 02月03日 節分と建築
- 01月26日 もうすぐ終了(西尾市地域応援商品券)