西尾市、からこんにちは!
(2010年05月31日)こんにちは、今日は天気いいですね。
先日、お客様より電話をいただきました。
お客さん 『テレビが映らんで直して。。。』
スギケン うちは、電気屋さんじゃないんだけど。。。
お客さん アンテナの向きが悪いだけだから、誰でもできるから直して。。。
スギケン わかりました。一度頑張ってみます。

3階建の上のアンテナです。
行くのにたいへんです。
まずは、2階のベランダに2段はしごを設置しました。


ロープでハンドを取り登って行きました。

後は、隣の家のアンテナの向きを同じにして
テレビのスイッチを入れてチェックし、映るようになりました。
3人がかりでなおりました。
スタッフブログの新着記事
- 2025.09.09 エコカラットの効果
- 2025.09.08 空気が飲料水を作る時代
- 2025.09.05 台風シーズンにやるべきリスト
- 2025.07.23 浴槽は常時置かない!?新感覚浴槽のバストープとは
- 2025.07.08 省エネ
- 2025.06.27 除草対策は除湿剤・除草シート・除草砂・除草土どれがいい?
- 2025.06.17 トイレが臭い時の原因は?
- 2025.06.10 防犯対策
- 2025.05.15 ただいま住宅省エネ2025キャンペーン中
- 2025.03.11 住宅省エネキャンペーン2025実施決定!
西尾市、からこんにちは!関連記事
新着スタッフブログ
- 09月09日 エコカラットの効果
- 09月08日 空気が飲料水を作る時代
- 09月05日 台風シーズンにやるべきリスト
- 07月23日 浴槽は常時置かない!?新感覚浴槽のバストープとは
- 07月08日 省エネ
- 06月27日 除草対策は除湿剤・除草シート・除草砂・除草土どれがいい?
- 06月17日 トイレが臭い時の原因は?
- 06月10日 防犯対策
- 05月15日 ただいま住宅省エネ2025キャンペーン中
- 03月11日 住宅省エネキャンペーン2025実施決定!