西尾市からお千代稲荷まで約1時間半。
(2010年06月08日)おはようございます。
先週の日曜日に お千代保稲荷に行ってきました。
昼間にお千代保稲荷に行ったのは、初めてで
家を7時に出発したら 8時30分に着きました。
駐車場には、車はパラパラちょっと早すぎたかな?


この人出の無さ 一日参りでは、考えられません。
お店もまだほとんど開いてません。
でも、お供えする、油揚げとろうそくは、売ってました。



私も名刺を飾ってきました。
ご利益 ありますように!
9時ごろになると、お店屋さんが動き出しまして
人の出も多くなりました。
玉屋の串カツをたべて

帰ってきました。
昼前に帰ってきましたので 半日コースです。
皆様も一度 行ってみては どうでしょうか?
スタッフブログの新着記事
- 2023.02.01 障子の張り替え
- 2023.01.30 ヒートショックにご注意を
- 2023.01.24 凍結注意❗️
- 2023.01.10 ヒートショック
- 2023.01.06 介護や子供のお風呂にも大活躍の泡シャワー
- 2023.01.05 2023年 新年あけましておめでとうございます
- 2022.12.25 SW工法リフォームで住みながら外張り断熱改修
- 2022.12.12 リシェル・ルミシス プレミアムキャンペーン
- 2022.12.09 窓から省エネ 補助金最大200万円
- 2022.12.06 開口部リフォーム(高断熱窓)で最大200万円補助!
西尾市からお千代稲荷まで約1時間半。 関連記事
新着スタッフブログ
- 02月01日 障子の張り替え
- 01月30日 ヒートショックにご注意を
- 01月24日 凍結注意❗️
- 01月10日 ヒートショック
- 01月06日 介護や子供のお風呂にも大活躍の泡シャワー
- 01月05日 2023年 新年あけましておめでとうございます
- 12月25日 SW工法リフォームで住みながら外張り断熱改修
- 12月12日 リシェル・ルミシス プレミアムキャンペーン
- 12月09日 窓から省エネ 補助金最大200万円
- 12月06日 開口部リフォーム(高断熱窓)で最大200万円補助!