暑い!西尾市から こんにちは。
(2010年07月22日)こんにちは、ほんと 暑いですね!
先日、町内の神社でもぼり建て等をやったときに
昔 私の父が寄贈した 賽銭箱の引き出しの底板が
壊れて、しまったので 直してほしいと お宮さん係の方に
頼まれて修復しました。
まず、底板 解体

板をカットし

長持ちするように、塗装しました。

引き出しに底板を打ちつけました。

そして、引き出しを持って お宮に行き 賽銭箱に引き出しを収めました。


去年、完成した。神社です。新しいでしょ!
スタッフブログの新着記事
- 2022.08.08 断熱改修SW工法リフォーム
- 2022.07.20 魔法のリノベ LIXIL
- 2022.07.18 畳のお手入れ方法
- 2022.07.14 エアコンの設定温度は28℃
- 2022.07.01 省エネ節電をしながら暑さを乗り越えましょう
- 2022.06.30 アイスリングで節約熱中症対策
- 2022.06.29 熱中症の応急処置
- 2022.06.28 こどもみらい住宅支援事業登録店
- 2022.06.27 千と千尋の神隠し
- 2022.06.01 梅雨シーズン☔洗濯(部屋干し)悩みの解決策❕
暑い!西尾市から こんにちは。関連記事
新着スタッフブログ
- 08月08日 断熱改修SW工法リフォーム
- 07月20日 魔法のリノベ LIXIL
- 07月18日 畳のお手入れ方法
- 07月14日 エアコンの設定温度は28℃
- 07月01日 省エネ節電をしながら暑さを乗り越えましょう
- 06月30日 アイスリングで節約熱中症対策
- 06月29日 熱中症の応急処置
- 06月28日 こどもみらい住宅支援事業登録店
- 06月27日 千と千尋の神隠し
- 06月01日 梅雨シーズン☔洗濯(部屋干し)悩みの解決策❕