排水口のお手入れ方法
(2021年10月13日)
こんにちは!
寒暖差が激しく寒暖差アレルギーで
体調を崩しやすい時期ですが、皆様いかがでしょうか?
お施主様より頂きました❗️
本当にありがとうございます(;_;)
那須高原個人的に行ってみたいランキング上位の場所です!
また、ハートの形をした葡萄🍇マイハートなど
色々な品種のブドウありがとうございます♪
とても幸せな食べ比べが出来ました!
キッチンの排水口
日常のお手入れ①
台所用洗剤を使って柔らかい布やスポンジで
汚れを落とす。
日常のお手入れ②
柔らかい毛のブラシ(歯ブラシ等)を使って
ゴミカゴの目詰まりを落とす。
などのお手入れをしていると思います。
お手入れをラクにする為に
便利グッズを紹介したいと思います!
それはアルミホイルです。
アルミホイルを使うことで、排水溝のヌメリやドロっとした汚れを防ぐ効果があります。
水が流れることで、アルミホイルの金属イオンが溶け出し、
抗菌してくれるという仕組みになっています!
使い方はとても簡単です!
3㎝くらいにふんわり丸めたアルミホイルを排水溝のゴミカゴ(ゴミ受け)に入れておくだけ。
もしぬめりや臭いがしてくるようになったら、アルミホイルを交換すれば効果が復活します◎
ちなみに、私はゴミ捨ての際に毎度替えるようにしてます。
※アルミホイルを交換する際は、アルミホイルを排水溝の中に落とさないように注意してください◎
キレイなキッチンをキープするだけで
お料理へのモチベーションや家事のモチベーションがアップすると思います♪
素敵なおうち時間にしましょう!
西尾市地域応援商品券利用可能店舗です!
取り扱いしておりますのでお支払い時にお渡しして頂ければOKです⭐︎
🏠スギケンホームのリフォーム施工例🏠
https://www.sugiken-h.com/reform/
リフォームサイト
イエココ新築
LIXIL リフォームネット
https://www.lixil-reform.net/scripts/usr/shop_detail.asp?P=905048
いい家ネット
https://www.ii-ie2.net/scripts/usr/sougo.asp?p=905048
https://www.instagram.com/sugiken_h/
SW工法(スーパーウォール工法)断熱リフォーム
https://www.lixil.co.jp/lineup/construction_method/superwall/sw-renovation/
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
西三河 西尾・岡崎・安城で注文住宅・リフォームするなら
(株)スギケンホーム
愛知県西尾市東浅井町外山1
TEL 0120-52-1390 FAX 0563-52-4474
https://www.sugiken-h.com/contact/
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
スタッフブログの新着記事
- 2025.01.08 侵入を防ぐには防ぐには窓②防犯対策は窓玄関を行うべし
- 2025.01.07 2025年もよろしくお願いいたします
- 2024.11.15 侵入を防ぐには窓対策
- 2024.11.07 寒暖差疲労・寒暖差アレルギー
- 2024.11.06 窓マイスターーが教えるリフォームのメリット
- 2024.10.01 1つの部屋を2つに間取りリフォーム
- 2024.09.19 まだまだ暑い熱中症は室内で発生が最も多い!?
- 2024.09.05 LIXIL ショールームキャンペーン
- 2024.09.05 9月1日は防災の日
- 2024.08.29 台風対策で大切なのは窓を守ること“シャッター・雨戸“
新着スタッフブログ
- 01月08日 侵入を防ぐには防ぐには窓②防犯対策は窓玄関を行うべし
- 01月07日 2025年もよろしくお願いいたします
- 11月15日 侵入を防ぐには窓対策
- 11月07日 寒暖差疲労・寒暖差アレルギー
- 11月06日 窓マイスターーが教えるリフォームのメリット
- 10月01日 1つの部屋を2つに間取りリフォーム
- 09月19日 まだまだ暑い熱中症は室内で発生が最も多い!?
- 09月05日 LIXIL ショールームキャンペーン
- 09月05日 9月1日は防災の日
- 08月29日 台風対策で大切なのは窓を守ること“シャッター・雨戸“