図書ボランティア
(2010年01月26日)今日は、朝、授業が始まる前の時間、
子供の通う小学校に絵本の読み聞かせに
行って来ました。
昨日は、3,4時間目に大型スクリーンを
使い、20名のボランティア仲間と共に、
体育館で”へっこきよめどん”と
”もりのがっしょうだん”の読み聞かせにも
行って来ました。子供たちは、スクリーンに
映る絵を見ながら、私たちの声に耳をかたむ
けて、時には真剣に、時には大声で笑い、
楽しんでくれていました。
子供達から一年の感謝の手紙と花束をもらい、
給食までごちそうになりました。
さあ、今日も一日がんばんべ!
スタッフブログの新着記事
- 2022.07.01 省エネ節電をしながら暑さを乗り越えましょう
- 2022.06.30 アイスリングで節約熱中症対策
- 2022.06.29 熱中症の応急処置
- 2022.06.28 こどもみらい住宅支援事業登録店
- 2022.06.27 千と千尋の神隠し
- 2022.06.01 梅雨シーズン☔洗濯(部屋干し)悩みの解決策❕
- 2022.05.19 現在の建築状況 ウッドショックや住宅建材不足
- 2022.04.28 素敵なGWを
- 2022.04.14 住宅建材納期遅延
- 2022.03.26 本日は天赦日⭐︎一粒万倍日⭐︎虎の日⭐︎
図書ボランティア関連記事
新着スタッフブログ
- 07月01日 省エネ節電をしながら暑さを乗り越えましょう
- 06月30日 アイスリングで節約熱中症対策
- 06月29日 熱中症の応急処置
- 06月28日 こどもみらい住宅支援事業登録店
- 06月27日 千と千尋の神隠し
- 06月01日 梅雨シーズン☔洗濯(部屋干し)悩みの解決策❕
- 05月19日 現在の建築状況 ウッドショックや住宅建材不足
- 04月28日 素敵なGWを
- 04月14日 住宅建材納期遅延
- 03月26日 本日は天赦日⭐︎一粒万倍日⭐︎虎の日⭐︎