今日もパースの研修です。
(2012年06月13日)こんばんは、今日も パースのリフォーム塾へ 行ってきました。
テクノトレーニングセンター

初日は、皆さん硬かったけど、
今日は、だいぶ和んできました。
パースの彩色の道具です。


最終課題の成果です。
[#IMAGE|c0226839_2033087.jpg|201206/13/39/|mid|1280|960#


本当に、楽しく研修ができました。
7月にもバージョンアップした研修があるみたいなので、
日程が合えば参加したいです。
小池先生ありがとうございました。
スタッフブログの新着記事
- 2023.03.15 家の中で花粉対策 小さな場所にも空気清浄機風の照明
- 2023.03.13 3.11
- 2023.03.07 3月卒業シーズン
- 2023.02.23 引戸レール戸車交換【施工例】
- 2023.02.15 結露対策=窓の断熱リフォーム
- 2023.02.13 補助金を利用した施工例
- 2023.02.10 窓マイスターアップデート研修
- 2023.02.06 防犯対策
- 2023.02.01 障子の張り替え
- 2023.01.30 ヒートショックにご注意を
今日もパースの研修です。関連記事
新着スタッフブログ
- 03月15日 家の中で花粉対策 小さな場所にも空気清浄機風の照明
- 03月13日 3.11
- 03月07日 3月卒業シーズン
- 02月23日 引戸レール戸車交換【施工例】
- 02月15日 結露対策=窓の断熱リフォーム
- 02月13日 補助金を利用した施工例
- 02月10日 窓マイスターアップデート研修
- 02月06日 防犯対策
- 02月01日 障子の張り替え
- 01月30日 ヒートショックにご注意を