図書ボランティア
(2010年01月26日)今日は、朝、授業が始まる前の時間、
子供の通う小学校に絵本の読み聞かせに
行って来ました。
昨日は、3,4時間目に大型スクリーンを
使い、20名のボランティア仲間と共に、
体育館で”へっこきよめどん”と
”もりのがっしょうだん”の読み聞かせにも
行って来ました。子供たちは、スクリーンに
映る絵を見ながら、私たちの声に耳をかたむ
けて、時には真剣に、時には大声で笑い、
楽しんでくれていました。
子供達から一年の感謝の手紙と花束をもらい、
給食までごちそうになりました。
さあ、今日も一日がんばんべ!
スタッフブログの新着記事
- 2025.06.27 除草対策は除湿剤・除草シート・除草砂・除草土どれがいい?
- 2025.06.17 トイレが臭い時の原因は?
- 2025.06.10 防犯対策
- 2025.05.15 ただいま住宅省エネ2025キャンペーン中
- 2025.03.11 住宅省エネキャンペーン2025実施決定!
- 2025.01.08 侵入を防ぐには防ぐには窓②防犯対策は窓玄関を行うべし
- 2025.01.07 2025年もよろしくお願いいたします
- 2024.11.15 侵入を防ぐには窓対策
- 2024.11.07 寒暖差疲労・寒暖差アレルギー
- 2024.11.06 窓マイスターーが教えるリフォームのメリット
図書ボランティア関連記事
新着スタッフブログ
- 06月27日 除草対策は除湿剤・除草シート・除草砂・除草土どれがいい?
- 06月17日 トイレが臭い時の原因は?
- 06月10日 防犯対策
- 05月15日 ただいま住宅省エネ2025キャンペーン中
- 03月11日 住宅省エネキャンペーン2025実施決定!
- 01月08日 侵入を防ぐには防ぐには窓②防犯対策は窓玄関を行うべし
- 01月07日 2025年もよろしくお願いいたします
- 11月15日 侵入を防ぐには窓対策
- 11月07日 寒暖差疲労・寒暖差アレルギー
- 11月06日 窓マイスターーが教えるリフォームのメリット