以前の浴室はタイル張りだったため、寒さが感じられたそうです。
タイルは温まりにくくすぐに冷え、窓からは冷気が伝わってきます。
西尾市:こどもエコすまい支援制度でお得に浴室リフォーム
タイル張り浴室からユニットバスへ
内窓インプラスでさらにあったか
					
							
			         					
					お客様のご要望
お風呂が寒いので暖かいお風呂にしたいと思い、浴室リフォームをしました。
リラックスできるようなお風呂にしていただきたいです。
施工ポイント
こどもエコすまい支援制度を利用し、補助金を活用したリフォームです。
冷たいタイル張りのお風呂を、温かいユニットバスに変更しました。
さらに内窓インプラスを設置しました。
写真
- 
浴室全体
 - 
入口段差浴室の入り口には段差があったため、バリアフリー化をして危険な場所を減らしたいとお考えでした。
施工後は段差が解消され、とても安心できるようになったそうです。
また床が温かくなったうえに、汚れにくくお掃除がしやすくなったとのことです。 - 
水栓節水型のシャワー水栓に替えました。
スイッチ付きのエコアクアシャワーを導入したので、シャワーの使い勝手がとても便利になりました。 - 
窓窓から寒い冷気が入ってくるため、内窓を設置しました。
インプラスを設置することで、浴室の断熱効果が高まり、ヒートショック対策にもなります。
また入浴時のプライバシー保護にもなります。 - 
施工後 浴槽
 - 
施工完成 浴室全体
 
施工概要
- 所在地
 - 愛知県 西尾市
 
- 工期
 - 約1週間
 
- リフォーム内容
 - 浴室リフォーム
ユニットバス設置
窓リフォ―ム
内窓インプラス設置
断熱改修 
- 工務店
 - 株式会社スギケンホーム
 
この施工例についてのご質問はお気軽に!
            
 
 
	
					






