部分的に雨どいが壊れていました。
それにより、軒が痛んでいるかもしれないとお施主様は、不安に感じておられたそうです。
豊明市:工期2日で雨どい修理
気になった雨どいの修理で
雨漏りを未然に防止できました
					
							
			         					
					お客様のご要望
雨どいが壊れているところがあり、それにより軒が痛んでいるかもしれないとのご相談をいただきました。
施工ポイント
雨どいは、マイホームに馴染む角型を採用しました。
木製の鼻隠し板は、長持ちするよう耐久性のあるガルバリウム板金でカバーしました。
写真
- 
施工前
 - 
施工前(樋の状態)
 - 
雨どい撤去
 - 
鼻隠し板の状態
 - 
軒補修・鼻隠し板交換
 - 
板金施工
 - 
施工後雨どいを設置して、コーキング処理を行い完成です。
雨どいは、マイホームに馴染む角型を採用しました。
これで雨が降っても安心です。 
施工概要
- 所在地
 - 愛知県豊明市
 
- 工期
 - 2日間
 
- リフォーム内容
 - 雨どい修理
 
- 工務店
 - 株式会社スギケンホーム
 
この施工例についてのご質問はお気軽に!
            
 
 
	
					






