3つの対策
(2020年07月10日)こんにちは。
大雨続きの日々、豪雨による水害は大丈夫でしょうか?
各地で水害被害にあわれている方、コロナ対策もしつつで大変だと思いますが
心から応援しております。
自然災害時のコロナ対策として
気軽に避難所に行くことができず、家や車などにも分散して避難してくださいといわれています。
“新しい生活様式”を実現させるためには、
感染対策のみを中心に考えるだけでなく、地震対策、水害対策も考えていかなければなりません。
ご自宅の耐震は大丈夫ですか?
雨どいは豪雨に耐えられるものですか?
雨漏りや、窓のサッシから雨水の浸水はありませんか?
・
・
・
今現在お住いのご自宅が安全であるか一度見直してみるのはいかがでしょうか?
また、太陽光発電や、停電時に温水が使えるよう乾電池式の浄水器、
2階にキッチンやリビング・水回りをつくるなど
これからの新しい当たり前を確立させるため
今までの常識を捨てて、見つめ直してみましょう。
スタッフブログの新着記事
- 2022.05.19 現在の建築状況 ウッドショックや住宅建材不足
- 2022.04.28 素敵なGWを
- 2022.04.14 住宅建材納期遅延
- 2022.03.26 本日は天赦日⭐︎一粒万倍日⭐︎虎の日⭐︎
- 2022.03.02 郵便ポスト
- 2022.02.22 2022.2.22今世紀最大級の猫の日🐱
- 2022.02.16 コロナ禍によるマイホーム事情(困りごととリフォーム解決方法)
- 2022.02.09 置き宅配
- 2022.02.03 節分と建築
- 2022.01.26 もうすぐ終了(西尾市地域応援商品券)
新着スタッフブログ
- 05月19日 現在の建築状況 ウッドショックや住宅建材不足
- 04月28日 素敵なGWを
- 04月14日 住宅建材納期遅延
- 03月26日 本日は天赦日⭐︎一粒万倍日⭐︎虎の日⭐︎
- 03月02日 郵便ポスト
- 02月22日 2022.2.22今世紀最大級の猫の日🐱
- 02月16日 コロナ禍によるマイホーム事情(困りごととリフォーム解決方法)
- 02月09日 置き宅配
- 02月03日 節分と建築
- 01月26日 もうすぐ終了(西尾市地域応援商品券)