秋の台風シーズン前に
(2020年10月13日)
こんにちは!
10月に入り急に肌寒く感じる季節となりました。
皆さま体調はお変わりありませんでしょうか?
夏の暑い日々があっという間に終わり、
いつの間にか雨が続く台風シーズンとなり部屋干しに困る季節になりましたね。
部屋干しのニオイが気になる。
生乾きな感じがしてイヤだ。
なかなか乾かない。
部屋干しするスペースの場所に困っている。
などなど様々な問題がありますね。
1つでも当てはまる方に必見!
部屋干しをお風呂(浴槽)で行うのはいかがでしょうか?
ただ単に浴室で乾かすだけではなく
浴室暖房乾燥機の設置をお勧めしますよ。
浴室暖房乾燥機を利用することで
湿気が取れやすく洗濯物の乾きやすい!
だけでなく、さらに!
浴室カビが生えにくくなり、浴室を清潔に保つことができるので一石二鳥になります!
また、浴室暖房乾燥機は、浴室や洗面所の寒さを緩和することができるため、
冬場に起こりやすい”ヒートショック”対策にも繋がりますね!
スタッフブログの新着記事
- 2022.08.08 断熱改修SW工法リフォーム
- 2022.07.20 魔法のリノベ LIXIL
- 2022.07.18 畳のお手入れ方法
- 2022.07.14 エアコンの設定温度は28℃
- 2022.07.01 省エネ節電をしながら暑さを乗り越えましょう
- 2022.06.30 アイスリングで節約熱中症対策
- 2022.06.29 熱中症の応急処置
- 2022.06.28 こどもみらい住宅支援事業登録店
- 2022.06.27 千と千尋の神隠し
- 2022.06.01 梅雨シーズン☔洗濯(部屋干し)悩みの解決策❕
新着スタッフブログ
- 08月08日 断熱改修SW工法リフォーム
- 07月20日 魔法のリノベ LIXIL
- 07月18日 畳のお手入れ方法
- 07月14日 エアコンの設定温度は28℃
- 07月01日 省エネ節電をしながら暑さを乗り越えましょう
- 06月30日 アイスリングで節約熱中症対策
- 06月29日 熱中症の応急処置
- 06月28日 こどもみらい住宅支援事業登録店
- 06月27日 千と千尋の神隠し
- 06月01日 梅雨シーズン☔洗濯(部屋干し)悩みの解決策❕